2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

生後524日/スプーン使いがうまくなってきた

スプーンで食事をさせていて、娘が自分でスプーンを持つことが増えてきた。「食べさせてあげるから貸して」と言っても首を振ったりする。そして食べ物を以前ほどポロポロこぼさなくなってきた。 [本]ダルちゃんを指差す 『かくれんぼえほん どうぶつがいっぱ…

生後523日/テレビの上のリモコンに手が届く

娘はテーブルやテレビの上に手を伸ばそうとしてよく背伸びをする。そして今日初めて、テレビの上のリモコンに手が届いてしまった。ここはリモコンを奪われない安全地帯だと思っていたが、新天地を探さなければ。 音楽を聴きつつ寝る ボタンを押すと音楽が流…

生後522日/わきわきの手つきをまねる

娘をくすぐると、機嫌がよいときはとてもよく笑ってくれる。これが楽しくて、くすぐって笑ったときはさらにくすぐりたくなる。といってもあまりくすぐりすぎるのは負担になるだろう。そんなときは両手を前に出し、くすぐるしぐさをする。娘はそれを見てケラ…

生後521日/身長77センチ

月に一度、26日に身長を測っている。今月は26日に測るのを忘れて今日測った。身長は約77センチ。先月(d:id:yim:20121226)から1センチ伸びた。 [お薬手帳]乾燥肌で皮膚科受診 最近また乾燥肌なのか、風呂で服を脱がせると体をぼりぼりかいている。妻も同じ…

ウワーンとなると寝る

午前中に公民館の遊び広場へ行ったりして体を動かしたら、午後は長い時間お昼寝をしてくれるとこちらは助かる。しかし最近は昼食のあとミルクを飲ませてもなかなか寝ない。そんな時に椅子に乗っていて転げ落ちたりしてウワーンと泣き始めることがある。よし…

生後520日/いい靴を探したい

子供は水たまりが好きで、外を歩いていると水たまりをよけるよう言っても逆に突っ込んでいく。そして靴が汚れる。洗った靴を乾かしている間にまた外出することになるかもしれない。靴をもうひとつ買っておこうという話になった。しかし子供用品の店でも12セ…

1歳6か月検診の案内と小冊子

1か月前ということで発送されたのだろう。申込書と一緒に1歳6か月検診と3歳児検診の副読本も入っていた。1歳6か月から6歳ごろまでの間に、どういうことができるようになるかなどが書かれている。「2歳ごろの発達のめやす」には「ボールを蹴る」「言葉の数が…

生後519日/生後1年5か月

やっとというかもうというか、娘は1歳5か月になった。こちらが言うことはかなり理解できるようになってきているわりに、娘の側から発せられる音声はまだ単語にもなっていない。なんとも不思議な状態。ごくたまに、こちらの発音をそのまままねているような声…

生後518日/体重9.7キロ(生後74週)

先週から100グラム減。 やっぱり夜ふけにミルク 夕べも0時半すぎに泣き出して、ミルクを飲ませた。 お昼寝しない子だれだ 今日はまったく昼寝をせず、その結果夕食時にうつらうつらし始めた。 ベビーゲートの自作を考える 台所を娘の魔の手から守る方法を考…

生後517日/こんな夜ふけにミルク

夕べは0時半ごろ泣き出してミルクをあげた。最近にしては珍しい。 洗面台でできるようになっていること 蛇口を閉める(レバー式なので押せばよい) 石けんの泡をつけた手をこすり合わせる(しかしここで自由にさせると泡を食べようとしたりする)

生後516日/久しぶりに歯が生えてきた

下右Bは正面から見て、下の中央から右に2本目。これで上が4本、下が3本でやっと7本目となった。 上 E D C B A A B C D E □ □ □ □ □ □ ■ 下 E D C B A A B C D E 歯の種類・名称・番号・歯式(http://www.ha-channel-88.com/kiso/hano-meisyou.html) 歯磨き…

生後515日/ついに柵を乗り越える

台所に入れないようにする戦いは最近、新しい局面を迎えた。2本渡しているつっぱり棒の高い方を乗り越えられるようになってしまった。低い方もできるだけ低くしているが敵もさるもの、腹ばいになって匍匐前進…いや足から入ってくるから匍匐後退でわずかなす…

生後514日/バナナの皮をむく

おやつにバナナをあげると、自分でむき始めることはできないが最初だけ手助けしてあげるとそこから器用に皮をむいて食べることができる。といっても普通食べるように皮を途中までむく調整はできず、皮を全部むいてしまってバナナの中身を手にとってぱくぱく…

生後513日/ベビーカーを押してみて

娘がベビーカーを押したがるというのを実際に見てみたい。散歩にベビーカーも出してみた。確かにベビーカーを押したがって面白い。しかしまだまっすぐ進ませることはできない。

生後512日/スプーンで食べられる

最近は自分でスプーンを持って食事をできなくはない。スプーンは左手に持つことが多いがこれはこちらがスプーンを右手で持っているからで、これだと娘は左手のほうが受け取りやすいのだろう。こちらから見て左側にスプーンを置けば娘は右手で取る。利き手が…

生後511日/体重9.8キロ(生後73週)

先週から100グラム増加。体重計に乗っている間、「じっとしていてー」と声をかけるとそれをちゃんと理解していて、手を壁についたりもしない。 片づけを手伝える 絵本などを入れる箱を置いたのがおととい(d:id:yim:20130116)。娘に「これ片づけて」と絵本…

生後510日/ベビーカーを押したい

妻がベビーカーとともに娘を連れて出たとき、娘がベビーカーを押したがったとのこと。妻は「いつものように、あらぬ方向へ勝手にどんどん歩いていってしまうことがなくて楽だった」と話していた。 出かけようとすると泣く 一人で出かける用事があって、娘に…

生後509日/寝巻きにタイツ

風呂のあと寝巻きとして着せているフリースの服は娘が自分でスナップをぶちぶち外してしまう。上半身はポンチョで覆われるからよいが、下半身は娘の手が届くのでやはりちょくちょくスナップを外してしまう。先日お尻に穴が空いたタイツがある(d:id:yim:2012…

生後508日/雪で遊ぶ

3人で散歩と買い物に出た。マンションの前の広場はまだたくさん雪が残っている。数センチの積雪だが娘を歩かせるにはちょっと難しそう。雪を丸めて渡すと「うひゃ、冷たい」とばかりにすぐ戻した。 ラジオで踊る ステレオのボタンをポチポチ押して遊んでいる…

生後507日

外はすごい雪。 牛乳はほ乳びんで飲みたい そろそろほ乳びんから卒業してもらいたい。しかし娘の目の前で牛乳をコップに注いだのでは「これじゃないよー」という反応。その場でコップからほ乳びんに移し替えると「これこれ」とばかりに飲み始めた。つまり牛…

生後506日/すべり台の階段を下りられる

妻と娘の3人で買い物をしたあと公園へ行った。すべり台の階段を上ったところで今日は滑らずにまた階段を下り始めた。段差を上るのは比較的高くてもできるが、下りるのは大人の靴の高さくらいの段差でもまだできない。すべり台の階段はもっと高いが、手すりが…

生後505日/靴をはく練習

午前と午後の2回、娘を連れて近所を散歩した。広場のベンチに立たせるために靴を脱がせ、下りるというので靴をはかせ、また乗りたいというから靴を脱がせて、とやっているうちに足と靴の関係に興味が向いてきたらしい。はいた靴を「ん」と指差すので脱がせる…

生後504日/体重9.7キロ(生後72週)

先週から200グラム増加。

生後503日/謝りたくない

壁にシャープペンシルをトントン突き立てて汚したのを妻に見つけられ叱られた娘。「ごめんなさいは!?」と言われるとムスッとして横に目をやり、「悪いことをして叱られていることは理解しているが謝るのはいやだ」という雰囲気だったそう。ずいぶん複雑なこ…

生後502日/無認可保育園(その2)を見学

こちらは無条件で入園できると聞いている。いろいろと余裕があるのが不思議だが、話を聞いてわかった。保育料がほかより割高なのだった。保育料が高ければ保育士さんの数を確保しやすいだろうし、空きがあっても入園希望者が殺到するほどではないのも納得が…

生後501日/無認可保育園(その1)から電話

昨日連絡した無認可の保育園から電話があった。4月入園には空きがなく予約したほう。4月1日入園は難しいが3月15日入園なら可能だという。保育園としては入園者が一度にたくさん来るとケアが大変なので、一度にまとめて入れる人数を制限しているということだ…

生後500日/寝て起きたら違う人

娘を抱っこして寝かせて妻に預けて、別室で作業をしていたらワーンという声。妻によると目が覚めたらすぐに泣きながら起き上がり、こちらを探し始めたという。「パパにつかまってすやすや寝ていたつもりだったのに起きたらママがいた、パパはどこー」と言い…

生後499日/鼻水止まる

娘の鼻水がようやく止まった。夕方たっぷり寝たせいかご機嫌だった。 GOO.NならMでも大丈夫 パンツタイプのおむつを買うにおいて、そろそろMサイズからLサイズに切り換える体重になってきた。多くのパンツタイプのおむつはMサイズだと10キロまでと書かれてい…

生後498日/マグで牛乳を試す

ほ乳びんはそろそろ卒業させたい。ミルク缶の粉ミルクを最後にあげたのは去年10月30日で(d:id:yim:20121030)、今は牛乳をほ乳びんで飲んでいる。口で吸うのは落ち着くようで、おしゃぶりもまだ心の安定に効果的であるように見える。でもほ乳びんはそろそろ…

生後497日/タイツは長い

昨日買ってきたタイツは90サイズ。身長約76センチの今の娘にはやはりちょっと長く、タイツがかかとを覆ってしまいがちになる。するとはだしでフローリングの床を歩いたとき、かかとですべって後ろにステンと転んでしまう。すそをしっかり折って上げてあげな…