2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

生後127日/顔の形が丸、三角、四角

娘の顔はふだんは丸いが、形が変わることがある。まずミルクをたくさん飲んでゲフーとなったとき、口が横一文字に伸びて三角の顔になる。次に眠いとかお腹がすいたとかで泣きたくなり、でもそれをがまんしているとき、口がへの字になって四角い顔になる。こ…

生後126日/体重5.9キロ(生後18週目)

順調に増えている。妻の風邪がうつってしまったらしく、よく咳をしている。

生後125日/まつ毛の先の白いもの

泣いたあとや目を覚ましたときなど、まつ毛の先に白いものがついていることがよくある。涙の結晶か、顔をこすったときに服の繊維がついたのか。しかし娘はまつ毛が長い。ここは妻に似てよかった。

生後124日/自転車でお出かけ

スーパーへ連れて行くのにおんぶひもを使ってみた。自転車で行くとなると抱っこ方式よりはおんぶのほうが安全だろう。気をつけながら自転車をこいでみる。なかなか悪くない。このスピード感は娘にもいい体験だろう。しかしスーパーへ着いてから後ろをよく見…

生後123日/頭をそるほうがフサフサになる?

出先で初老のご婦人が「アラかわいいわねえ」と話しかけてくれた。その方が言うことには、生後100日ごろにいったん頭を全部きれいに剃ると、歳を取ってもフサフサなままになるのだそうだ。病院で長年看護師をしていて得られた実感だという。「芝生もいったん…

生後122日/生後4か月

首はかなりすわって、家の中でもおんぶひもを使うようになった。眠くてぐずっているときにおんぶできると両手が使えるし、しばらくすると背中ですやすや寝ている。でもたいてい20分くらいで目を覚ますのは変わらない。起きているときおんぶでデスクワークを…

生後121日/ちやほやの日

こちらは用事で出かけ、妻は娘を連れて実家へ。義母、義兄、義姉、甥、姪にちやほやされてきた。よく笑っていたそうでなにより。犬をまじまじと見ていたとのこと。 ミルク160ml時代 生後4か月近くなって、ようやく1回のミルクがおおむね160mlになってきた。1…

生後120日/親の身勝手クリスマス

クリスマスイブといっても娘はまだなにもわからないから、子供のためになにかをというのは今のところ親のエゴにしかならない。来年はもうちょっと理解力がついているかもしれない。 お風呂効果なくなる 娘を風呂に入れるときは洗面所に座布団を敷きそこに寝…

生後119日/体重5.6キロ(生後17週間)

前回の5640グラムは着衣でのものなので、ちょっと減っても不思議ではない。 ミルクは前を向いて 最近、ほ乳びんからミルクを飲んでいて周囲が気になるのか、あっちを向いたりこっちを向いたりするようになった。本人は顔の向きを変えるだけでよいのかもしれ…

生後118日

生後117日/今週のお題「2011年、私の3大ニュース」

今週のお題「2011年、私の3大ニュース」 娘が生まれた 地震があった 引っ越した 「娘が生まれた」は、この日記をつけ始めるくらいの重大ニュース。生活はまさに一変した。こんなにゆっくりやってくるとは夢にも思わなかった。つわりを最初に怪しんだのが元旦…

生後116日/It's new多し

最近、溢乳が増えている。ミルクを飲み終わったら背中を立ててトントンたたき、げっぷをさせようとするものの、もともとげっぷをしないほうでありそのときはそのままのことが多い。そして30分くらいたったときにふと「けぷ」とミルクを少し出してしまう。溢…

生後115日/赤ちゃんいろいろ

自治体が児童館で主催する、近い月齢の赤ちゃんで集まってみませんか的な会があった。連れて行った妻によると、同じ7〜8月生まれでも本当に人それぞれで興味深かった由。そこでは身長と体重も測ってもらった。身長は61.5センチ、体重は着衣で5640グラム。身…

生後114日/笑顔と成長

妻が「自分にも笑いかけてくれるのが戻ってきた」という。母乳トレーニングを再開して以降、あまり笑ってくれなくなっていたのを気にしていた。そこまでいやなら、もう無理に母乳を飲ませたりはしない。娘を膝の上に寝かせようとしたら自分で体を起こそうと…

生後113日/睡眠と妊婦の関係に関する仮説

夜寝てくれない赤ちゃんが少なくないらしい中、娘は夜はぐっすり寝てくれて助かる。これは妻が妊婦の時、いつも以上に早寝していたからではないかと考えた。夜ふかししない妊婦の子供はやはり夜ふかししない人になるのではないか。しかしこれはたぶん偶然だ…

生後112日/体を持ち上げる(生後16週間)

妻がソファに膝を立て、そこに娘を座らせた。すると太ももに身を預けた状態から、うんしょと背中を立てることができた。この調子で首もしっかりすわって、支持なしでぺたんと座れるようになっていくのだろう。

体重5.4キロ

気がつくと生まれたときの2555グラムの倍を超えて、順調に増えている。身長は倍ではないということは…とか考えるまでもなく、腕や足やお腹や首がぷくぷくにふくれてきている。そういえば耳たぶの後ろの毛、気がつくと右耳のはきれいになくなっていた。左耳の…

生後111日

生後110日/笑い声を聞く

マンドラゴラの話ではありません。むずかる娘を抱いて揺らしながら適当な歌をうなっていたら「キャハハ」という声が聞こえた。おお、声を出して笑ったぞ。うなるとまた「キャハー」。これは楽しい。うなる。「キャー」。うなる。「キャハハ」。いいね!

生後109日/ミルク量をグラフにしてみる

娘が生まれて数日後から、ミルクの量を記録している。これをグラフにしてみた。日によってばらつきがあるから、身長や体重のようにわかりやすい上昇カーブにはならない。しかし全体の傾向として消費が伸びていることはわかる。最近は140ml入れても残すことが…

生後108日/声を出して笑う

外出から戻ったら妻からの報告で、声を出して笑ったとのこと。以前も(d:id:yim:20111124)同じようなことがあったが、今回は妻が同じ声を出すたびに同じようにキャッキャと笑ったという。同じ声を出してもらったが、今度は気が変わったのかなかなか笑ってく…

生後107日/義母と義兄来訪

近所に住む義母と義兄が、たまにはということで娘の顔を見に来た。しかし娘はふだんの家と様子が違うと思ったのか終始硬い表情だった。つまりふだんの家の様子を理解していることになる。ただ寝て起きて泣いてミルクを飲んでいるだけのようでも、少しずつ理…

生後106日/膝をつかむ

妻からの報告。風呂に入れていたら自分の膝をつかんだとのこと。これがさらに進めば自分の靴下を自分の手で脱ぐことができるようになる。

生後105日/近藤勇(生後15週間)

最近は自分のこぶしを口に入れようとすることが多い。近藤勇はこれで実際にこぶしが口に入ったという。今日の体重は5.3キロ。前回から300グラム増えたのは、増え幅がけっこう大きい。

生後104日/必殺!ニップルコンフュージョン

母乳をいやがることについて妻が検索したところ、そういうのを「ニップルコンフュージョン(乳頭混乱)」と言うそうだ。なんだか強そうな名前。そしてニップルコンフュージョンを起こす赤ちゃんは賢いことが多いとのこと。ほ乳びんと母乳の違いをちゃんと認…

生後103日/また予防接種

今日は三種混合ワクチン。今回はチクッとされる前から泣いていたとのこと。注射シールはキリンさん。 今後の予防接種スケジュール 1月12日:3、4か月検診を受けるとき、一緒に肺炎球菌ワクチン 1月20日:ポリオワクチン 2月18日〜26日:この期間にBCG このと…

生後102日/母乳トレーニング不調

妻の母乳トレーニングは思わしくない。先日久しぶりに乳房を含ませてみたら少しの間吸っていたとのことだが、その後は口に当てても吸いつこうとせず泣き出してしまう。何度かくり返すうちに、ほ乳びんやおしゃぶり以外のこの何かを口に当てられる状態を不快…

生後101日/なかなかまばたきしない人

最近はグズグズむずかっている原因といえば「メシ」「ネル」くらいで、メシは2時間半から3時間おき、ネルはメシのあと1時間くらいとパターンがつかめてきた。ネルのときは腕に抱いてバーベル的に上下させるか、全身をヒンズースクワット的に上下させる。いず…

生後100日/お食い初め

今日で生後100日。お食い初めをした。妻は改めて母乳を試してみたくなってきている。それにあたり、ほ乳びんを口に簡単に突っ込んでしまわないのがよさそうだという話になった。本人の口ががんばった上でようやくミルクを口にできると学習すれば、母乳の出が…

生後99日