生後565日/母子手帳を開かないで

食卓のわきに入れている母子手帳を出してきて、中の診察券などをバラバラと取り出してしまう。これをやめさせたくて、厚い書類をとめるのに使う黒いクリップ(ダブルクリップ)で母子手帳を挟むことにした。

しばらくいろいろやっているようだったのでフフフこれでよしと思い、ちょっと目を離したらそのすきにクリップを外し、やっぱり診察券などをバラバラと取り出していた。だめー! しかしどうやって外したのかわからない。

もう一度クリップをつけたら今度は見ている限り外すことができなかった。クリップの外し方を覚えてしまったら次のアイデアも一応ある。知恵比べは今後も続くだろう。

一方、椅子の足につけたすべり止めはほとんど効果がなかった。大人が動かすときの力の入れ方には効果があったが、娘の力の入れ具合はそれとは違うらしく、案外簡単に椅子が動いてしまう。そして椅子に乗ってしまう。

ゲーム機を触らないで

妻の携帯ゲーム機、PS Vitaを娘がよく触ってしまう。電源を入れやすすぎるのも考えものだ。PS VitaはiPhoneのようにタッチパネルの画面を指で触って操作できる。直感的に使えてしまうということは娘にもなんとなく使えてしまうということで、適当にいじり回して変なことになってしまったりする。

Vitaには暗証番号を設定できる。暗証番号を入れ間違えていると、次に暗証番号を入力できるまでの時間が伸びる。問題はこのとき「暗証番号を忘れたのでゲーム機を初期化する」という選択肢が出るらしいことだ。娘が暗証番号を適当に入れる。間違える。そして「初期化する」を意図せずタッチしたらしく、ゲーム機が初期化されてしまった。無線LANの設定やアプリのインストールなどを全部やり直しである。

暗証番号のしくみ自体は悪くない。しかし子供の魔の手からゲーム機を守るための実装を考え直すべきではないかと思った。たとえば「初期化するにはこことここを同時に×秒間タッチし続けて、次にこことここを同時に×秒間タッチし続けてください」という操作にするとか。