生後494日/子育てについて考える

子育てとはつまるところ、子供が一人で生きていけるようになるための手助けをすることだなあと最近考えている。

モンテッソーリ教育で有名なモンテッソーリさんは、教育の目的を次のように定義しているそうだ。

自立していて、有能で、責任感と他人への思いやりがあり、生涯学び続ける姿勢を持った人間に育てる

なるほど、これはいい感じ。参考にさせてもらいます。

「一人で生きていけるようにする」は「自立」にまとめられている。そのほか責任感や思いやり、向上心も確かに大切だ。それらが備わっていれば「有能」は自然とついてくるかも。思いやりは特に大切にしたい。思いやりがある人は人から好かれる。

さて、娘を上のような人間に教育するとして、自分がどの程度その役割を果たせるかは自信がない。娘のためを思っての手助けであっても、その効果は子供の性格や成長の度合いによって変わってくるだろう。それでも自信がないからといってなにもしないわけにもいかない。娘にはできる限りのことをしていきたい。

[本]妻の実家へ年始

毎年のように、お寺に参拝と墓参をし妻の実家へ。義母と義兄、義兄夫婦と姪、甥に我々一家3人というメンバーで食事をしゆっくり過ごす。娘はたくさん遊んでもらってよかったよかった。

義母からはお年玉代わりにプレゼントとして下着などをいただいた。義兄からは普通のお年玉をもういただいた。うう、1歳児にすみません。義兄夫婦からは絵本『かくれんぼえほん どうぶつがいっぱい』。ありがとうございます。

今年の成長予測

母子手帳に載っている成長曲線を1歳から2歳にかけて見てみる。

  • 1歳になったときの女児の身長:おおむね69センチから77センチの幅
  • 2歳になったときの女児の身長:おおむね80センチから90センチの幅
  • 1歳になったときの女児の体重:おおむね7キロから10.5キロの幅
  • 2歳になったときの女児の体重:おおねね9キロから13.5キロの幅

f:id:yim:20130112001338j:plain

(上のリストに1か所間違いを入れてみました。なんとなく)

今のところ娘の身長と体重は平均値付近を推移している。このままいけば2歳時点での身長は85センチ、体重は11.5キロくらいということになりそうだ。

昔の今日の日記

つわりかな? という症状からまる2年。ずいぶん遠くまで来たものだ。