生後3,500日/修了式/お風呂に貼る日本地図

修了式

3年生は今日で終わり。今年度は新型コロナウイルスの休校でずいぶん短くなってしまった。生活様式もすっかり変わったがなんとか乗り切ったという感じ。

お風呂に貼る日本地図

f:id:yim:20210326180000j:plain:h300

都道府県や県庁所在地を覚えるために、風呂の壁に貼れる日本地図を買ってきた。キャンドゥで110円。各都道府県の特産や有名なものが載っている。埼玉県が「そうかせんべい」、神奈川県が「しゅうまい」だったりして、一部の市が県代表になっていたりする。県庁所在地は載っていない。県名と異なるところだけペンで書き込んだ。該当する都道府県は18。

こうして見ると、県名と県庁所在地名が違う都道府県は関東に多く関西に少ない。九州地方は沖縄県以外全部県名と県庁所在地名が同じだ。また島根県松江市)、愛媛県松山市)、香川県高松市)は中国地方や四国地方で県名と県庁所在地名が異なるところで、どれも「松」の字が使われている。自分が小学生のときは全部の都道府県に県庁所在地名を記入する覚え方だったが、18道県だけ覚えればいいと思うとずいぶん楽だしそう見たときの規則性もある。これは効率がいいと思った。